TOPへTOPへ

初診の方へ

初診の方へ

ご家族で通院しやすい歯医者

当院は、完全個室の診療室やカウンセリングルームを完備しています。プライバシーに配慮した環境ですので、周囲の方に診療内容を聞かれたくない方も安心してご来院ください。また、駐車場も完備しているため、ご家族での通院もしやすいです。治療を頑張ったお子様には、おもちゃもお渡しできるガチャガチャもご用意しています。歯科治療においては、マイクロスコープを使用していますので、なるべく痛くない削らない歯を残す治療が可能です。歯科用CTも完備しているため精密歯科治療のご提案ができます。検査結果の内容をもとに治療計画を立案し大型モニターを用いてご説明しますので、不明点がありましたら、お気軽にご相談ください。

頑張ったご褒美!
おもちゃのご用意

マイクロスコープ

歯科用CT撮影

 

目で見て分かりやすい説明を行います!

口腔内カメラを使用してしっかり患者様のお口の中を確認します。その後、モニターに映してお見せしますので、視覚的に分かりやすい説明が可能です。また、治療前後の変化もしっかりお伝えしますのでご安心ください。

病気にならないための予防ではなくより健康になっていくための定期検診に力を入れています!

当院の定期検診は、むし歯・歯周病のリスクを事前に早期発見し、より健康な状態を保つことを目的に行います。歯科衛生士によるクリーニングやエアフローよって口腔内の汚れを取り除き、むし歯・歯周病を予防します。むし歯や歯周病治療には限界があり、重度まで進行すると歯を抜くことが避けられません。したがって、むし歯・歯周病にならないためには予防が不可欠であり、それは自身の歯を健康に保つための第一歩になります。現代では、成人の約80%が歯周病に罹患していると言われています。歯周病に関連する細菌は歯を失うだけでなく、さまざまな疾患の原因ともなり得ます。炎症によって発生する毒性物質が歯肉の血管を経由して全身に広がり、様々な病気を引き起こしたり悪化させたりする可能性があります。これには血糖値を下げるインスリンの働きを悪化させることで糖尿病を引き起こす可能性や、早産、低体重児出産、肥満、心筋梗塞、脳梗塞などの疾患への関与も含まれます。 また、歯周病の細菌は誤嚥によって気管支から肺に到達することがあり、これが高齢者の死因である誤嚥性肺炎の原因となることもあります。日本臨床歯周病学会の引用によれば、定期的な歯周病の検査は、歯周病の予防や早期発見を促し、全身の健康を維持する上で重要です。

診療の流れ

1ご予約

予約と来院歯の痛みや不快感がある場合は、電話またはWEB予約を通じてお気軽にご予約ください。歯のお悩みに対し、患者さんおひとりおひとりの状況に合わせた細やかなカウンセリングと、適切な治療計画の立案を心がけています。当院は、歯科治療に不安をお持ちの方や歯科恐怖症の方でも、リラックスして治療を受けられるよう配慮した環境を整えておりますので、どうぞ安心してご来院ください。

2問診票の記入

ご来院いただいた際には、まず問診票の記入をお願いしています。この問診票は、カウンセリングを行う際の参考となりますので、治療に対してご要望がある場合は、ご記載ください。

3カウンセリング

3カウンセリングご記入いただいた問診票をもとにして、歯科医師がカウンセリングを進めていきます。患者さんおひとりおひとりに合った治療方針をご提案するために、当院は、患者様とのコミュニケーションを重視しています。歯科治療に関する不安や疑問、過去の経験、治療期間の希望など、どんな小さなことでも遠慮なくお話し下さい。また、患者さんの同意を得ることなく治療を始めることはありませんので、安心してご来院ください。

4検査(むし歯・歯周病の有無確認やかみ合わせチェック)

検査(むし歯・歯周病の有無確認やかみ合わせチェック)むし歯や歯周病の有無確認、咬合状態の確認を行います。状況に応じてレントゲンや口腔内写真も撮影します。

5検査結果の説明と治療方針の提案

患者さんに口腔内の現状を理解していただくために、大型モニターを用いて検査結果をお伝えします。治療計画を分かりやすくご説明しますので、不安なことがありましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。

6精密検査(歯科用CT撮影)

精密検査口腔内の問題が発見され、より精密な検査が必要な場合は、歯科用CT撮影を行います。これにより、歯や顎の状態などを3次元画像で取得することができます。

7クリーニング

歯のクリーニング歯科衛生士がスケーラーなどの歯科用器具を使用して歯石や歯垢を除去し、口腔内を清潔な状態にします。このプラーク除去を歯科治療の前に行うことで、より精度の高い治療が可能になります。さらに、治療後のケアとして、むし歯や歯周病のリスクを減らすための歯磨き指導も行っています。

8歯科治療の開始

歯科治療の開始クリーニングによって口腔内が清潔な状態になった後、歯科治療を開始します。患者さんおひとりおひとりにあった治療を、できるだけ少ない負担で行うよう心がけています。治療に要する期間は、歯の状況により異なりますが、事前にご説明しますので、ご安心ください。

9定期検診とメインテナンス

9定期検診とメインテナンス治療が終了したからといって、歯科医院への受診をやめると、再びむし歯や歯周病などにかかりやすくなります。そのため、治療終了後は、お口の健康を維持していくためのスタートと考えていただけますと幸いです。治療後の口腔健康を保つために、当院は、定期的なメインテナンスの受診をおすすめしています。歯科衛生士によるクリーニングや歯磨き指導に加え、フッ素塗布で歯質の強化も行っているため、日常のセルフケアの改善にもつながります。また、かみ合わせが変化すると、口腔内のトラブルも起きやすくなりますので、定期検診のタイミングでかみ合わせの確認も行います。当院は、患者さんの口腔健康を守るための信頼できるパートナーでありたいと考えていますので、継続的なケアのためにもご来院ください。