口臭が気になり始めた方へ
口臭の異常に自分で気づくケースは、ほとんどありません。周囲の方から息が臭いと思われていないか、相手に不快な思いをさせていないか心配な方もいらっしゃるかと思います。口臭の原因は、人それぞれ異なります。むし歯や歯周病が口臭の原因になっていることもありますので、定期的に歯科医院で歯垢・歯石除去を行うことをおすすめします。口臭が気になり始めた方は、一度ご相談ください。
口臭の原因
舌苔(ぜったい)
舌苔とは、舌の表面に付着する苔状の物質のことです。舌の表面の凹凸には、粘膜上皮の剥がれたものや食べかすが付着し、そこに細菌が繁殖することで舌苔が形成されます。舌苔は、セルフケアで除去したり対処することができますが、間違った方法でケアを行うと舌を傷つける可能性があります。そのため、舌苔についてのケア方法については、一度歯科医師にご相談いただくことをおすすめします。
むし歯・歯周病などのお口のトラブル
お口の中には、さまざまな細菌が生息しています。むし歯や歯周病の原因になる細菌が口臭を引き起こすこともあります。このような場合、口臭を解消するには、むし歯や歯周病の根本的な治療が必要です。また、金属の詰め物や被せ物が腐食したり、入れ歯の手入れが不十分だったり、口腔がんなども口臭の原因となり得ます。
全身の病気
鼻や喉の疾患、肝臓や消化器官の問題、糖尿病などによっても口臭が発生することがあります。
生理的口臭
起床時や緊張時、空腹時などは、唾液の分泌量が減少します。この減少により、口腔内の自浄作用が低下し、細菌が増殖しやすくなります。その結果、口臭の原因物質が作られやすくなります。また、体調不良やストレス、生活習慣の乱れ、女性の場合は生理や妊娠などに伴うホルモンバランスの変化も口臭の原因となることがあります。
歯科医院で行える口臭治療
完全個室で口臭の原因に合った治療のご提案
食べ物や飲み物、喫煙、または生理的な口臭の場合は、歯科医院で治療の必要はありません。ただし、口腔トラブル(むし歯や歯周病など)が口臭の原因となることがあるため自己判断は避けるべきです。口臭が気になる場合は、必ず歯科医師に相談しましょう。歯周病やむし歯の治療はもちろんですが、口臭治療には定期的なクリーニングやセルフケアの向上、入れ歯の適切なお手入れ指導、詰め物や被せ物の交換など、原因に合わせたアプローチが含まれます。当院は、患者さんの口臭原因に合わせた治療をご提案しますのでご安心ください。プライバシーに配慮した完全個室のカウンセリングルームや診療室をご用意しています。
口臭治療で行うこと
生活習慣指導
日常生活を規則正しく送ることで、生理機能を正常に保つことができます。食事を摂る際によく噛むことで、唾液の分泌が促進され、口内の自浄作用が活性化します。これにより、口臭の原因となる乾燥を防ぐことができます。ストレスを溜めやすい方は、なるべくストレスを溜めないように心がけることも大切です。また、適度な運動など、ご自身がリフレッシュできることを行うことをおすすめします。
洗口剤の使用
口臭予防のために就寝前や起床後に、洗口剤を使用することもおすすめします。洗口剤には、さまざまなタイプがあります。歯科衛生士がそれぞれの洗口剤の効果や効能について詳しく説明し、適切な洗口剤をご提案いたします。疑問点がありましたら、お気軽にご相談ください。
歯磨き指導
口臭を予防するためには、まずは歯を正しく磨き、口内を清潔に保つことが非常に重要です。患者さんに合った適切なセルフケア方法について、歯科衛生士が丁寧にご説明します。むし歯や歯周病を予防するためにも、デンタルフロスや歯間ブラシを併用して歯の間の汚れを除去しましょう。